37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

倉敷市議会 2022-06-13 06月13日-03号

地域経済の好循環とは、地域内の生産で稼いだ所得の多くが地域住民企業に分配され、地域内での消費や投資に支出されることで、地域内企業生産販売活動に還流していくこと。得意な産業の稼ぐ力を高めて、地域外からお金の流入を増やしていくとともに、生産に必要な中間投入財域内調達や市民の地産地消を推進し、地域外へのお金の流出を極力抑えていく必要があるとしています。

倉敷市議会 2022-03-02 03月02日-05号

特に高等学校におきましては、平成29年3月消費者庁発行社会への扉を活用し、出前授業販売活動を体験しながら、消費活動について学習しております。さらに、来年度から教科公民の中に新設されます公共の領域で、消費者教育におけるさらなる内容の充実を図ってまいります。 ○議長中西公仁君) 井出 妙子議員。 ◆15番(井出妙子君) どうか現場に寄り添った対応を、今後もよろしくお願い申し上げます。 

倉敷市議会 2021-09-09 09月09日-04号

さらに、出前授業を活用したり、体験的に販売活動を行ったりしながら、消費活動について学習しています。 このように、各学校では多様な契約、消費者の権利と責任、消費者保護仕組み等につきまして、生徒の実態に応じて指導している状況でございます。 ○副議長塩津孝明君) 仙田 貴孝議員。 ◆6番(仙田貴孝君) 様々な取組をしていただいていることがよく分かりました。ありがとうございます。 

真庭市議会 2021-06-28 06月28日-03号

お客さんに直接商品販売活動を行う営業活動に対し、マーケティングは商品を売る市場、つまりマーケットで売れるための戦略を立てて、その仕組みをつくるわけで、アプローチの仕方にもう根本的な違いがあります。企業商品を作るだけでは売れない現代、マーケットお客さんのニーズをつかんで、効果的に商品営業販売していくこと、これはもうビジネスの基本になっていると思います。 

笠岡市議会 2017-12-12 12月12日-02号

また,平成28年度の笠岡市の地域経済構造分析調査報告書にも,笠岡市市域での地域商社をもって国内外に積極的に販売活動を展開して,域外マネーを稼いでいくことが地域創生に残されたファイナルフロンティアであると記述されており,地域外から外貨を獲得し,地域内で可能な限り経済循環促進することが地域経済活性化する上で重要となってまいります。 

赤磐市議会 2015-03-09 03月09日-05号

それから、ページの86ページ、3目観光費市観光協会補助金でございますけれども、主な活動は、会員の事業者とも連携し、市内における観光物産イベント市内の魅力ある特産品観光資源を紹介する宣伝販売活動を行っております。また、市内観光施設や史跡などをめぐる探訪バスツアー実施地域の歴史を活用した倉敷往来ゆかり観光マップの作成などを行っております。

笠岡市議会 2013-09-12 09月12日-04号

道の駅などと連携して笠岡市の魅力発信特産品地元産品販売などの利用ができないかと篠坂パーキングエリアを管理するNEXCO西日本に照会しましたところ,パーキングエリア内においてテナント募集をする場合は,パーキングエリア内に販売可能な建物がある場合に募集をしている,このような答えでございまして,このため篠坂パーキングエリアには販売可能な建物がないので販売活動をすることができない状況であり,現時点では

井原市議会 2010-06-16 06月16日-02号

これは、現在販売活動中の四季が丘の企業用地の3分の2程度の面積でしかなく、新たに造成販売するにはリスクが大きいのではないかと考えております。このため、今後の経済状況にもよりますけれども、現段階では、ご提言として承らせていただきたいと存じます。 

新見市議会 2009-09-01 平成21年9月定例会(第1号) 本文

地域事業者企業活動を通じて地域社会住民生活の見守り活動から支援していこうとするもので、移動販売活動を通じた見守り活動の視察をいたしました。  ひとり暮らし高齢者及び高齢夫婦世帯など、少人数世帯が多い中山間地域生活ニーズを把握し、移動販売車の工夫やコンビニと共同した商品確保などで販売力を強化し、企業の自立を目指しておられます。

真庭市議会 2007-12-04 12月04日-02号

真庭市の地産地消についての現状でございますが、真庭市内では多くの農産物生産され、道の駅や直売所、朝市などの青空市、海の市・山の市を初めとする市内地域イベント等販売活動が行われております。また、ホテル、旅館、レストランなどへの食材として提供されており、学校や保育園の給食における地場産物使用料も年々増加しております。

井原市議会 2007-03-05 03月05日-01号

このため、特色ある農作物畜産物等育成地産地消を推進するため、葡萄浪漫館、ごんぼうふるさと市場、星の郷青空市など拠点施設連携を深め、さらに農産物等生産加工販売活動促進に努めてまいります。 水田農業では、このたび地域水田農業ビジョンを見直し、新たな数値目標の達成に向け、担い手育成対策などに取り組んでまいります。 

真庭市議会 2006-09-14 09月14日-03号

蒜山の豊かな自然や地域の特性を有効に活用し、活力と潤いのある蒜山農業を再構築するため、各関係機関が一体となって蒜山地域園芸振興協議会平成9年に発足させ、営農指導充実強化を進めながら、高品質生産と多様な販売活動に取り組んでいるところであります。昨年からは消費者対象として、大根、ミニトマト、ピオーネの収穫体験を行っております。

井原市議会 2006-03-06 03月06日-01号

また、農作物等地産地消を推進するため、葡萄浪漫館、ごんぼうふるさと市場、星の郷青空市など拠点施設連携強化を図り、農産物生産加工販売活動活性化に努めていくこととしております。 観光面につきましては、さまざまな観光資源や特色あるイベントを活用し、魅力ある観光づくりを推進するとともに、井原線の利用促進の観点から無料観光バスを引き続き運行し、団体客の誘致を進めてまいります。

  • 1
  • 2